SMS、Eメール、音声AI受注、アウトバウンド
『マルチチャネル』でフォーム離脱を通知

フォーム離脱客を呼び戻して
CVR最大化 × CPA大幅削減 
“ReCV”(リシーブ)

特徴

Feature

多額の広告費をかけても70%以上の顧客がフォームを離脱します。ReCV(リシーブ)はそんなフォーム離脱客の購入をサポートすることでCV数を純増します。顧客の状態に合わせてSMS、メール、音声AI受電、フォローコールなど最適なチャネルでサポートすることで高CVRを実現します。さらに、マルチチャネルを一元管理しているため、購入済み・申し込み済み客への重複した案内を未然に防ぎます。

フォーム離脱客を
サポートしてCV数を純増

マルチチャネルで
あらゆる顧客の購入をサポート

フォローを一元管理
重複した案内を未然に防げる

支援事例

Case

機能

Function

ReCV(リシーブ)は、SMS・メール・アウトバウンドを連携させたマルチチャネル対応で、フォーム離脱客の購入や申込みを後押しします。それぞれのチャネルで得られた顧客の反応や行動データを統合・分析することで高CVRを実現します。

01

SMSやメールだけでなく
音声AI受電やフォローコールでもサポート

SMSやメールで離脱ページへの復帰をご案内するだけでなく、フォーム登録が難しい・面倒な方に向けて音声AIで自動受付できる仕組みや、不明点や悩みを解消するためのフォローコールで購入をサポートします。

02

離脱時間を可視化
高い接続率で高CVRを実現

フォーム離脱の時間帯を可視化し、フォーム離脱客が多い時間帯を特定しフォローコールの接電率を高め高CVRを実現します。

03

離脱理由をヒアリング
新規獲得や商品開発へ反映

フォローコールでヒアリングしたお客様の『買わない理由』を元に、フォーム離脱後に送信しているSMSの文面改善や新規獲得用のLPの改善、商品開発の改善や新しい商品企画のアイディアなど、お客様の声を事業全体にフィードバックすることが可能になります。

導入までの流れ

1

サービスのご紹介

30分〜1時間程度のMTGでサービスの概要、支援内容の詳細をご紹介

2

ご契約の確認/ヒアリングシート記載

契約必要書面とヒアリングシートのご記入をお願いいたします。

3

キックオフMTG

タグの設置などの手順や、テスト、リリースまでのスケジュールのすり合わせを行います。

4

フォローコールの準備/スクリプトの作成・確認など

フォローコールを行うための準備を行います。

稼働開始

SMS、メール、音声AI受注、フォローコール、それぞれ準備が整ったチャネルから随時リリースをおこないます。

よくあるご質問

Faqs

  • Q.どのくらいで稼働できますか?

    • 最短2週間で稼働開始になります。
  • Q.導入にあたって何か準備することはありますか?

    • 弊社で作成したSMS文面・メールのクリエイティブの確認と、スクリプトタグを発行しますので、該当ページへの埋め込みをお願いします。
  • Q.利用できないチャットやフォーム、カートシステムはありますか?

    • タグをチャット等が搭載されたLPのHTMLへ埋め込むことができれば、全てのチャット、フォーム、カートシステムにて利用可能です。
  • Q.リマインドの送信元はどのようになりますか?

    • SMSは任意の番号で設定が可能です。(0120番/03番などの番号を使われている事例もあります) ※メールはクライアント様の指定のメールアドレスにて設定が可能です。
  • Q.CV計測はどのように行いますか?

    • 弊社より設定させていただきましたCVタグベースにて計測を行います。アドエビスやGoogleAnalyticsをベースに請求を行いたい場合は、該当の計測ツールのご共有をお願いしております。
  • Q.運用はお願いすることは可能ですか?

    • 可能です。本施策の運用は基本的にすべて弊社側で対応をさせていただいております。専門の運用チームがSMS文言/メールクリエイティブの改善や数値分析などCVRを改善するためにPDCAを回します。
  • Q.リマインドメッセージはSMS、メールのどちらかに限定することは可能ですか?

    • 原則は両方にてリマインドをお送りさせておりますが、片方のみに限定したい場合は事前にご相談をお願いいたします。

まずは相談してみる